2013.11.17 Sunday
今日の中華ランチはコスパが高かった。
今日は姉と、いつもお世話になっている美容院ceroに行ってから、生田新道ぞいの明賢荘(めいけんそう)という中華料理店でランチをしました。
このお店は母と姉の店の近所で、姉曰く最近できたところなので気になっていたそうです。
一時期、食べログの口コミ問題とかありましたが、やっぱりなんかお店を見つける際に頼ってしまいますね。
食べログの評価が良かったこのお店ですが、結果その通りでコストパフォーマンスがよかった。美味しくてボリュームがあって、安い。
牛ホホ肉のあんかけご飯
or
ぷりぷり車エビチリソース丼
+ワンタンスープ+揚げ物+サラダ=1,050円のランチで、あんかけご飯とチリソース丼を頼んで姉とシェアすることにしました。
お店の外観。結構高級そうなお店に見えます。夜は結構高級なメニューも扱っているみたいです。
揚げ物とサラダが一緒に来ました。揚げ物は海老2匹とカボチャ。衣がサクサク。コショウ塩が合います。
ワンタンスープ。大きめのワンタンが4,5つほど入ってました。
牛肉のあんかけご飯。肉が柔らかく煮込まれていて、ご飯が進みます。八角は少し苦手ですが、これぐらいの効き方だと大丈夫でした。野菜も入っていてしつこくなく食べることができました。
エビチリご飯。これもボリュームあります。期待していたエビチリの味でした。ご飯と美味しく頂けました。
ごちそうさまでした。もうお腹いっぱい。このお店はまた再訪しようと思います。今度は五目焼きそばとか食べたいなあ。